オンラインカジノまとめチャンネル パチンコや競馬やオンラインカジノなどメジャーなギャンブルだけでなく、バカラやポンツーン系などカジノで楽しめるギャンブルまでの豊富なギャンブルに関するお役立ち動画サイトです。勝率を上げる法則や、必勝法など知っておくと勝ちやすくなるノウハウや、オンラインカジノをお得に利用ができる初回特典の案内などギャンブルファン必見のコンテンツを揃えています。
中学の入試なんかしてたんだ
良い中学に行ってたんだな~
懐かしい台ですねえw
当時はアラチャン入ると台上のパトランプが回りっぱなしになったりしてましたよ
(おそらく子役が連続すると光るんだと思いますが)
これが意外に続くアラチャンは引き戻ししてたんだなぁ~…。
スーパーロングみたいなやつは、引き戻しをしながら続いてるイメージだった気がする…。
当時から当たりフラグが立つと信号を外部に出すようには出来ていましたが、集中フラグに関してはどうだったのかいまだに真相は知りません。
僕の打ってた地域では単チェから間もなくSBを引いたり短いスパンでSBが連続すると台番ランプが徐に点滅すると言う店が多くこれがフラグを引いたのか単に偶然の連続でも点滅する仕様だったのかナゾですw
ただ、その状態になってランプが点滅を初めて「集中かっ?!」と思った矢先にシングルが30Gほど揃わず、「連続挑戦中」の札を刺しに来た店員に「いやぁ種なしw」とか「ガセだよガセw」なんて言って追い返すシーンは当時のアラジンコーナーではよく見掛けましたね。
こいつのシングルが揃った時の音は今でも何とも言えない興奮を掻き立てます。
俺も、あまり打ったことは
ありませんが
聞いた話だと、モーニングでアラチャンだと
かなり、ヤバかったらしいです!
ビック中は1枚掛けしてました。そのほうが早く終わって次の台に行けた。モーニング全盛時代懐かしいです。
アラチャンからのソッコームカつきビッグボーナスゲームスタートォありがとうございますってマイクパフォーマンス入るやつですね
こんなやり方ではこの時代出せません
自分が19歳の頃、新松戸駅前のパチスロ店に出玉ランキングが貼ってあって、1位に初代アラジン16000枚って載ってたなあ。